キレイなだけじゃない!開封しやすい梱包方法と一石二鳥の貼付けラベル

ダンボールを使った梱包

私のBUYMAショップはいつの日からかスニーカー屋さんになっていたので、シューズボックスの梱包方法については確立していたのですが、靴以外の小物や洋服などの梱包については未知でした。


国内でオンライン仕入れをやっていた私に海外での現地買付けの機会が訪れ、お財布やらバッグやらを仕入れてきた際に困りました。

靴の梱包は紙袋で対応していたため、ダンボールでの梱包は初めてだったからです。

早速先輩パーソナルショッパーに梱包方法を教えてもらいました。

皆さん凄い技をお持ちです。

ダンボールは2種類を用意して、サイズが合わない場合は2つをくっつけてしまうとか。賢いですね。


私は買い付けしてきた商品の大きさに合わせて以下のとおり、3種類のダンボールを用意しました。

  1. 60サイズB5(外寸:270×190×130mm)
  2. 60サイズA4(外寸:305×215×70mm)
  3. 80サイズ(外寸:350×250×190mm)
    60サイズB5(外寸:270×190×130mm)の白色ダンボール箱


1は財布やiPhoneケースなどの小物用、2はちょっと大きめのお財布用、3はバッグや帽子用にと思い、数量が多い方が安かったので調子に乗って買ったら、クローゼットの上が商品よりダンボールで埋まってしまい…もう収納の見た目は気にしないことにしました。

ダンボールで埋まってしまったクローゼットの上を表示

緩衝材は再利用or白紙新聞紙で!

ダンボールを大きめにし、種類を少なくしてすき間は緩衝材で埋めまくるという手もあったな…とダンボールを3種買った後に気づきました^^;

私の場合、郵便局との契約では100サイズまで料金かわらずなので、大きくても送料は問題ありません。


しかし、いくらピッタリのサイズでも緩衝材が必要だと思い、緩衝材についても先輩パーソナルショッパーに聞いてみました。

海外ショップから送られてきたものを再利用するので十分間に合っている!と緩衝材を仕入れる必要のない方がいました。

藁半紙を入れているという先輩パーソナルショッパーの話を聞いたことから、楽天で藁半紙を探してみました。

以下のペットシーツにも使える!という商品があり買ってみたところ、シューズボックスの中の緩衝材としても使いやすく、重宝しています。

1000枚も頼んでしまいました^^;

ドライバーさん向けのメッセージ

先輩パーソナルショッパーは梱包の外見にもこだわっている方がいて、見習いたくなりました。ドライバーさんへのメッセージなのですが、これは家具などの梱包のダンボールに注意事項を記載したことから始まったらしいのです。

商品を運んでくれるドライバーさんにお願いのメッセージを書くという心遣いです。

発送商品にドライバーへお願いのメッセージを記載

ドライバーさん向けメッセージのスタンプも販売されているようです。

毎回書くのは大変なので、スタンプを利用するというのも1つの手だなと思いました。


このメッセージ何が良いかというと、配送伝票を貼り付けていない状態の場合、このメッセージがあることで上面がわかるため、集荷の方をまどわせないというメリットがありました。

ということで一石二鳥のこのメッセージ、私も採用することにしました。

貼付けラベルをオリジナルで♪

先輩パーソナルショッパーから、ドライバーさん向けメッセージをシールで作成することを勧められ、キッチンの目印作りにラベル用紙を買っていたことをふと思い出しました。

ラベル用紙を使用してるキッチンの画像


なぜかはがせるタイプのラベル用紙(コクヨKPC-HH124-20)を買っていて、かなり余っていたのでこのラベル用紙でドライバーさん向けラベルを作ってみることにしました。

はがせるタイプのラベル用紙(コクヨKPC-HH124-20)購入場面


BUYMAの出品画像を作る要領(別途記録します)で、ラベルの模様や文字を図にして、コクヨのソフト”KOKUYO 合わせ名人”を使って図を全面に配置して印刷しました。

KOKUYO 合わせ名人を使って画像作成


印刷する際は試しの用紙に印刷し、ソフトの印刷画面にて余白の微調整を行ってから、本番のラベル用紙で印刷すると、無駄がなくてキレイに印刷できました。

余白の微調整を行っている印刷画面

ドライバー向けラベル印刷

私のダンボール利用の梱包方法

このラベルをダンボール上面に貼るのですが、そのダンボールはなるべくキレイに組み立てられるよう仮止めしてから、ガムテープを使って貼り付けています。


梱包は輸送中に商品が傷んだりしないよう保護するために行うのはもちろんですが、がんじがらめに行って、開封しにくいというのはお客様にとって不便だなと思ってしまいます。

実際Amazonの梱包は開けやすいように印が付いているダンボールが使われていますよね。


開封しやすいテーピングにして開封箇所を印で示すという先輩パーソナルショッパーの技を盗みました。

ダンボールに開封しやすいようにテーピングを折り曲げ作業

テーピングに開封箇所の印を表示

開封箇所を折り曲げて開けやすいよう梱包


これで完璧!のはずです^^;

ドライバーさんへのラベルを作成するまでは多少大変でしたが、作ってしまえばあとは貼るだけなので、楽ちんです。

大量買いした梱包材が早くなくなるよう受注がた〜くさん来るようにがんばろうと思う私でした。

先輩バイヤーのコメント

プラスくん

ネットショッピングは相手の顔が見えない取引だといわれますが、
お客様やドライバーさんへの気配りを目に見える形にすることで、
パーソナルショッパーの人柄がお客様にも伝わりますね。

マイナスくん

こ、これは!!
えりさんのご自宅画像が満載ですね!
今回の記事はファンにはたまらないです!

サービスショットをもっとください(*゚∀゚)=3ハァハァ.

え?そういうつもりじゃない??
いーじゃないですか少しくらい。
読者への心遣いだと思ってくださいよ。

パーソナルショッパー指南書

えり@パーソナルショッパー

婚活してたら副業を紹介されて始めたBUYMA。昼間はOL、夜はバイヤーでてんやわんやの日々。バイマは2017年1月からスタート。結婚に前向きな彼氏は2016年6月から募集中。