輸入許可通知書の取得方法〜DHL編〜

関税と消費税の額を確認するには?

商品を輸入する際、必ずかかるのが関税と消費税ですよね。

その詳細な金額を確認するには、輸入許可通知書を取得する必要があります。

事業として輸入しているのであれば、輸入許可通知書は保管義務があるので、ちゃんと取り寄せて保管しておきたいですね。

会計入力のときにも必要ですしね。

そこで今日は、DHLの輸入許可通知書の取得方法について書いていきたいと思います(*’▽’*)

輸入許可通知書の取得方法

私はいつもメールで輸入許可通知書の送付依頼をしています。

jpcqhandling@dhl.com

のメールアドレス宛に以下の文章を送っています。

「お世話になっております。
株式会社○○の△△です。

下記運送状番号の輸入許可書の送付をお願いできますでしょうか?

1234567890 ※運送状番号を記載

お手数をお掛けしますが、何卒宜しくお願いいたします。」

 

一番最初に手元のGmailからこのメールを送った際、このような返信をいただきました。

「弊社では個人情報保護の為、メールアドレスのドメイン名等で社名が確認できない場合やフリーメールアドレス(hotmail/gmail等)への、書類送付を控えさせていただいております。
恐れ入りますが、gmail以外に@以降社名が確認できるアドレスをお持ちでございませんでしょうか。

お持ちでない場合は、会社名・メールアドレスのご確認ができるお名刺を添付いただけませんでしょうか。」

 

法人のメールアドレスを伝えたところ、それ以降はGmailでやりとりできています。

個人事業主であれば、確認はないかもしれませんね。

輸入許可書はまとめて請求できるので、荷物が届いた度にメールしなくても、運送状番号を一週間分溜めてからでも大丈夫です♪

次回はUPSの輸入許可通知書の取得方法について書きたいと思います(^^)

それではまた♪

先輩バイヤーのコメント

パーソナルショッパー指南書

BUYMAのパーソナルショッパーしてます。
シンプルベーシックなスタイルにどこか女性らしさや自分らしさを感じられるファッションが好きです。

好きなもの:バッグ、ワンピース、靴、ワークアウト、旅行