DDUの場合返品時に戻ってこない関税関連の手数料はいくら?

DDPとDDUの違い

BUYMAで出品する商品の仕入れ先を見つけた際、先輩パーソナルショッパーから

「このショップの価格は関税込みの表示ですか?」

と聞かれ、え?そんなショップあるの?と思ったことがDDPとDDUを理解するきっかけでした。


DDP(Delivered Duty Paid)で送ってくれるショップは、送り先までのすべての経費(通関・関税等も含めて)を負担し、購入者は何もしなくてよい条件で取引してくれます。

有名なFarfetchはDDPのショップですね。


それに対しDDU(Delivered Duty Unpaid)もしくはDAT(Delivered At Terminal),DAP(Delivered At Place)で送ってくれるショップは、購入者が輸入経費を負担する条件で取引きします。

多くのショップこちらの条件ではないでしょうか。


見つけた仕入れ先がどちらのショップであるかは、ショップの情報が掲載されているページで確認できることがほとんどですが、商品をカートに入れてチェックアウトにすすむと、DDPにするかDDUにするか選択する画面がでてくるショップもあります。

Matchesfashionがその一例です。

Matchesfashion


DDPで送ってもらうと、通関手続きが比較的早いため、DDP,DDUどちらか選べるのであれば、私はDDPを指定して送ってもらっています。

通関手続きの仕組み

DDUで送ってもらう場合、購入者としていつも関税・消費税、立て替え手数料を支払っていますよね。

この立替手数料とは何のことなのでしょうか。

DHL領収書の立替手数料箇所を表示


私は、通関手続きの仕組みを理解することで把握できました。

以下は国際宅配便(DHLやFedexなどのサービス)を利用して輸入する場合の手続きについて、税関のホームページから抜粋してきた図です。

国際宅配便を利用して輸入する場合の手続きの図を抜粋

税関に対して、国際宅配業者(DHLやFedexなど)が手続きを代行してくれているということですね。

その際に、税関に対する関税を立て替えるので、その手数料がかかるということを理解しました。


国際郵便の場合は税関のページで以下の図で説明されていました。同じく税関に対して立て替えを行っているということですね。

国際郵便の場合の図を税関ホームページから抜粋

 

業者毎に異なる立て替え手数料

この立て替え手数料、業者によって異なっていました。

私が把握している金額は以下の通りです。

  • DHL:
    立替合計額の2%、もしくは1000円のいずれか高い方(外税)
    ※立替額が700円以上の場合
  • Fedex:
    立替合計額の2%、もしくは500円のいずれか高い方(外税)
  • UPS:
    立替合計額の2%、もしくは1000円のいずれか高い方(外税)
    ※後納の場合
  • 日本郵政:
    200円 
    ※種別や立替額等により異なる可能性あり

こう見るとDHLが高く感じますね。

DHLを使う時はできるだけ1回に多く買いたいなと思ってしまいます。

 

20万円以上の国際郵便の通関手数料

国際郵便の場合は、先程記録した通関手続きの図を見ると、①〜④に場合分けされています。

①無税・免税
②課税品
③価格などの確認が必要なもの
④課税価格20万円超(ギフトなどを除く)


③は荷物の問い合わせで俗にいう”通関保留中”や”通関検査中”、”通関検査待ち”というステータスになる状態だとは思いますが、価格の提示次第で①,②,④のいずれかになるということですね。

 
④の場合を最近目の当たりにした先輩パーソナルショッパーがいたため、関税関連の手数料として、もう一つは通関手数料があることがわかりました。


20万円超の商品については、以下の通り手数料がかかるそうです。

  • 品目数2つまで 6,600円/件
  • 品目数6つまで 9,300円/件
  • 品目数7つ以上 12,000円/件

結構お高いですね。

品目数が多く20万円を超える場合は、国際宅配便を使ったほうがよさそうだということがわかりました。

参考:
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2016/00_honsha/0328_02_01.pdf

返品時の注意点

立て替え手数料、通関手数料がどれくらいかかるのか、仕入れる際には把握しておくと安心ですね。

立て替え手数料も通関手数料も、通関に関わる料金なので、返品する際は、戻ってこないことを念頭に入れて、返品を検討した方がよさそうです。


私はDDUで送ってもらった商品を返品したことがありますが、その手順等は別途記録しようと思います。

先輩バイヤーのコメント

プラスくん

DDPとDDUが選択できるショップの場合は、DDUだと関税・消費税、配送手数料はいくら掛かる見込みなのかを計算し、
DDPで提示される金額と比較して、どちらが有利な価格になるのかを確認して選択するといいですね。
DDPの金額は、DDUを選択した場合の金額と必ずしも近くなるわけではなく、
大幅に高くなっている場合もあれば、低くなっている場合もあります。

マイナスくん

えりさん、DDTをご存知でしょうか?

DDTとは相手の頭部をフロント・ヘッドロックの要領で片脇に捕らえて、
そのまま後ろに倒れこんで相手の頭部をマットに叩きつけるプロレス技です。

名前の由来は諸説ありますが、
日本では「デンジャラス・ドライバー・オブ・テンリューの頭文字である」
と天龍源一郎が発言したことが有名です。

主な使い手は、天龍源一郎の他に橋本真也や大仁田厚などがいます。

ちなみに、橋本真也のライバルであった小川直也の必殺技はSTOです。
詳細は割愛しますがとても強い技です。
気になったらご自身で勝手に調べてください。

パーソナルショッパー指南書

えり@パーソナルショッパー

婚活してたら副業を紹介されて始めたBUYMA。昼間はOL、夜はバイヤーでてんやわんやの日々。バイマは2017年1月からスタート。結婚に前向きな彼氏は2016年6月から募集中。