気になる到着予定日や取り寄せ状況
海外ショップから商品を取り寄せる際、いつ日本に届くのか、お客様へいつ発送できるのか、私はいち早く知って目処をつけておきたくなります。
というのも、通関手続きで関税に品目の間違いがないこと、関税の先払いをお願いすること、受け取り希望時間帯を指定することを商品が日本に届き次第、私は海外配送業者に連絡するようにしているからです。
海外の配送情報を確認
海外配送業者は様々あり、海外ショップによっては1つのショップで複数の配送業者を使っているところもあります。
荷物の追跡をするために各海外配送業者のWebサイトにアクセスする必要があったのですが、私は早々に複数の配送業者を一括して確認できるサービスを知り、愛用しています。
”AfterShip”というWebサービスでは、370以上の海外配送業者の追跡をサポートしており、伝票番号を登録すると自動で配送業者を選択し、追跡をスタンバイしてくれたり、ステータスを教えてくれたりするので、とても便利です。
AfterShip:
https://secure.aftership.com/
私はFreeプランで使っていますが、1ヶ月に100の配送数はないため、問題なく使えています。
BUYMAの活動をする際は主にPCを使い、移動中などはスマホを使うことが多いですが、どちらの端末からも同じ内容が確認できるので重宝しています。
以下はPCのトップ画面です。
スマホ版アプリでは、配送の状況をプッシュ通知してくれる機能があります。
追跡番号をコピーした状態で、”AfterShip”のアプリを開くと、自動で登録する画面となり、追跡が開始できます。
追跡番号だけだとどれがどの商品かわからなくなるので、私はタイトルで商品名の略称を登録して使っています。
Android版:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aftership.AfterShip&hl=ja
国内の配送状況を確認
”AfterShip”で難点なのが日本語表示でないところです。
必要に応じてブラウザからアクセスし翻訳を使って表示して確認していますが、海外の配送業者から日本の業者に引き継ぎが行われた後は、”ウケトル”というWebサービスを利用して追跡や再配達を行っています。
“ウケトル”:
http://uketoru.net/
こちらもスマホアプリが提供されています。
iPhone版:
https://itunes.apple.com/jp/app/uketoru-he-wu-zhui-ji-zai/id1068361843?l=en&mt=8
Android版:
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.uketoru.android&hl=ja
このWebサービスではAmazonや楽天とアカウント連携する機能があり、梱包材などの取り寄せ状況がすぐにわかって便利です。
受け取りを最速化する電話連絡
追跡情報を管理できるWebサービスを使って、配送業者と連絡をとり、受け取りを効率化するには、日本に到着しお届け予定日が確定した頃がいいと思います。
このタイミングだと関税関連の内容と配達希望時間帯の両方を一緒に行えるためです。
税関の方の話では、輸入する商品の品目を間違われたくない場合、輸入すると決まった時点で配送業者に連絡しておくのがいいとのことでしたが、手元にない配送物についての情報があっても困るだろうなと思い、私は日本に届いてから連絡しています。
また追跡で”Clearance Delay”というようなステータスでアラートマークが表示された際、多くの場合通関手続きで止まっているので、配送業者に連絡して輸入の内容を伝えると、滞留がなくなってよいと思います。
忘れがちな電話連絡ですが、便利なWebサービスを活用して滞りなく取り寄せが行えるといいです。
先輩バイヤーのコメント
プラスくん
マイナスくん
管理人もよく家を空けるので荷物の受け取りに困っています。
今日も不在票が届いていました。
早く受け取らないと大変なことになってしまいます。
婚活してたら副業を紹介されて始めたBUYMA。昼間はOL、夜はバイヤーでてんやわんやの日々。バイマは2017年1月からスタート。結婚に前向きな彼氏は2016年6月から募集中。
受注が少ないうちは、各配送会社のHPで追跡すれば問題ないですが、
軌道に乗ってきて、毎日のように荷物を受け取るという状況になったとき、このアプリは重宝されますね。