タイムリーに仕入れ価格を確認して赤字を防ぐ! 様々な為替確認方法

為替を気にしたことがなかった私

海外旅行にほとんどいかず、為替で稼ぐ!なんてこともやっていなかったため、テレビのニュースで「続いては為替と株の…」なんて流れた時には即時にチャンネルを変更していたほどの私が、今では毎日為替をチェックしているなんて!


今はユーロが高くて仕入れを躊躇してしまいます(´;ω;`)

友達に「ユーロが高いよ〜」と嘆いていたら、

「私がヨーロッパ旅行に行った時は1ユーロ、140円くらいだったよ!」

と言われ、かなりの差に驚いた次第です。

為替レート

急な円安でうっかり赤字に!

BUYMAで出品し始めて、基本的には無在庫で出品していました。

仕入れ先をみつけては、その時の為替レートで仕入れ価格を計算して、出品価格を決めて出品したまま放置という日々を送っていました。


突然の受注が入り、その商品を仕入れるときにびっくり!

当然出品時の為替レートを前提に仕入れ価格を計算したままであったため、仕入れ時には日本円の価格が1万円程高値に…

仕入価格変更

またその商品は関税・消費税を見積もっていたより多く取られることとなり、結果、赤字になってしまい、為替レートの影響を考慮することの教訓となりました。

そもそも為替が少し動いたくらいで赤字になってしまう出品価格の決定方法がよくなかったかもしれませんが…^^;

Googleスプレッドシートを使用


出品する商品の記録はどの端末からでも確認できるようにとGoogleスプレッドシートを使って始めたのですが、ここにGoogle Financeという関数があることを知り、これを使えば現在の為替で仕入れ値を計算できることに気づきました。

Google Finance


Google Finance の詳細は以下に記載があります。

https://support.google.com/docs/answer/3093281


=GoogleFinance(“currency:USDJPY”,”average”)とスプレッドシートのセルにすることで米国ドルと日本円のその日の平均為替レートを表示できます。

このレートを使って仕入れ値を数式で出しておけば、タイムリーに仕入れ値が計算されて、確認できます。

スプレッドシート

iPhoneでの為替確認方法

仕入れ値を計算するまでいかなくとも、iPhoneできるだけ早く今日の為替を知りたい場合、iPhoneのデフォルトアプリ”株価”を使って、iPhoneの通知領域に表示させるのがよさそうです。


設定方法としては、株価のアプリを起動して、右下のメニューをタップして次の画面の”+”をタップ後、確認したい為替銘柄を入力(ユーロなら”EURJPY=X”)します。

株価アプリ


これをわざわざ株価アプリを起動しなくても通知領域で確認できるようにするには、以下の設定をします。


ホーム画面の上端から下にドラッグして通知センターを表示させます。

横にスライドして、アプリのウィジェットが表示される画面にしたら、下までスクロールしていき、”編集”をタップ。

”ウィジェットを追加”の画面で、”株価”アプリが表示されるまでスクロールし、左の”+”ボタンをタップ。

ウィジェット設定方法


ウィジェットに追加されたら、右の三本線をタップして好きな位置に移動して完了をタップして設定完了です。通知領域のウィジェット画面に為替が表示され、アプリを起動しなくとも確認できるようになりました。

ウィジェット追加方法

Androidでの為替確認方法

訳あってiPhoneを通信用、Androidを電話用に使用しており、2台持ちなので、Andoroidではどんな為替の確認が最適か見てみました。


Google本家のファイナンスアプリは現在日本語では使えないようなので、Yahoo!ファイナンスを使って、Andoridでもウィジェット表示で為替を確認するのがよさそうでした。続いてその設定手順を記載します。


まずはYahoo!ファイナンスをGoogle Playからインストールします。

Yahoo!ファイナンス


ホーム画面の任意の場所をロングタップすると、ポップアップでウィジェットが選べるので、タップ後、ウィジェット選択画面をスクロールして”ファイナンス個別銘柄”をタップします。


追加したい為替の通貨(EUR,USD,GPBなど)を入力すると、該当する銘柄がでてくるのでタップします。

Yahoo!ファイナンスアプリ設定方法


追加したい数分繰り返すと以下のようにホーム画面で為替が確認できるようになりました。

ホーム画面為替確認


このウィジェットの更新間隔はデフォルトでは3分になっており、Yahoo!ファイナンスのアプリの設定画面から変更することができました。


Yahoo!ファイナンスアプリの左上の三本線をタップ後、メニューの”設定”をタップすると、個別銘柄ウィジェットの更新間隔の設定画面が表示されます。

個別銘柄ウィジェット設定

仕入れ値確認の注意

様々な方法で為替を確認しましたが、クレジットカードやPayPalで決済する際は、どの時点の為替レートで決済されるかカード毎に多少異なることと、為替手数料がかかることを考慮して仕入れ値を計算する必要があります。


PayPalでこの為替手数料を安くする方法についてはまた別途記録ししたいと思います。

先輩バイヤーのコメント

プラスくん

商品が高額になればなるほど為替が仕入れ価格に与える影響は大きくなります。
100ユーロの商品ならユーロが120円から125円に5円上がっても、
その差は500円ですが、1000ユーロの商品ならその差が5000円にもなります。
これはそのまま利益を圧迫するので注意が必要です。
なお、商品価格そのものが上がるだけではなく、
輸入時にかかる関税、消費税も商品価格に比例して上がります。

マイナスくん

GoogleFinance関数、めっちゃ便利そうですね。

スプレッドシートに詳しいえりさんに質問です。

気になるアイドルをスプレッドシートに記録しているのですが、
女の子のスリーサイズを導き出す関数はご存知でしょうか?

なお、オラの推しメンはまいやんです。

パーソナルショッパー指南書

えり@パーソナルショッパー

婚活してたら副業を紹介されて始めたBUYMA。昼間はOL、夜はバイヤーでてんやわんやの日々。バイマは2017年1月からスタート。結婚に前向きな彼氏は2016年6月から募集中。