
クレジットカード決済したのに…
無在庫出品していた商品に受注が入り、仕入れるときのことでした。
そこまで人気のある商品ではありませんでしたが、だんだんメジャーな仕入れ先の在庫がなくなってきて、仕入れ実績のない海外ショップから仕入れなくてはならなくなっていました。
在庫のある仕入れ先は、日本に直送してくれない海外ショップではありましたが、転送費用を払っても赤字にはならなかったため、そのショップで発注しようとクレジットカードで決済しました。
しかし、発注画面を確認すると、支払いエラーでオーダーがキャンセルのようなステータスになっているではありませんか。
慌てて発注した海外ショップに問い合わせたところ、クレジットカードでの支払いエラーの原因がよくわからなかったため、PayPalで支払うことにしました。
今度は無事支払えたと思ったら…仕入れ先の海外ショップからメールが届き、通常ショップ側が負担するはずのPaypal手数料(この場合は25€)を私に負担するよう求めてきました。
PayPalはどこも手数料無料じゃなかったんか…
25€も余分に払わなければいけないとなると赤字になってしまう恐れがあったので、PayPalでの支払いをキャンセルしてもらい、再度クレジットカードで決済することとしました。
もう一度カード決済!
全く同じカードで再度同じ手順で支払いを実施したところ、今度はなぜかエラーとなることなく、無事クレジットカードでの支払いが完了。
オーダーの画面でも、同じ日の1回目はキャンセルになっていますが、2回目は問題なく注文が行われていることが確認でき、ホッとしました。
しかし請求が倍額…
その後、商品が転送されて問題なくお客様に届けることができて無事取引が完了しました。
しかし、いつものようにレートはいくらだったのか、クレジットカード会社の明細サービスにログインし、Web画面を見ていると…
仕入れを行った日は1回しか仕入れていないはずなのですが、同じ支払い先で2つの明細が記載されていました。
つまり、仕入れた金額の倍額が請求されているではありませんか。
システムの反映待ちなどで一時的にそうなっているだけなんじゃないかと正しい請求額になるのを待っていましたが、一向に倍額のまま請求額が変わりませんでした。
カード会社に相談
もう請求額が確定してしまった後になってはしまいましたが、カード会社に連絡して、実際に購入した金額と請求額が異なっていることを伝えました。
海外担当の方が対応してくださり、調査に必要な書類を送ってほしいとの依頼があったため、海外ショップのオンラインサイトにログインし、オーダー画面を印刷して郵送しました。
待つこと数ヶ月…
それからというもの、数ヶ月経ってもカード会社から何の音沙汰もなかったため、もしかすると倍額請求のままになってしまうのではないかと諦めかけていたころ…
見知らぬ番号からの着信が…!!
カード会社の方からでした。
無事誤りだったことが確認できたため、来月のご請求分より引かせていただきますとの連絡でした。
再びカード会社の利用明細の画面を見てみると、マイナスの利用金額が記載されていました。
今回、不明確となった額がそんなに大きくなく、金銭面で仕入れに影響がでなかったことは幸いでした。
また海外ショップとのやり取りはカード会社の方がしてくれたことも助かりました。
そもそも仕入額を含め、商品数や在庫の管理がズボラなことが、二重決済の発覚を遅らせてしまうことにもつながっていると思うので、別途最適な仕入れや在庫管理について考えようと思います。
先輩バイヤーのコメント

プラスくん

マイナスくん
「UCカード」←これはどんな効果のあるカードなんでしょうか?
背景が赤いということは炎タイプなんですかね。
ということは、オラの嫁ポケモンは水タイプのカメックスなので相性が悪いですね・・・
しかし!
我が嫁カメックスは岩タイプのえりさんには効果バツグンです( ̄ー ̄)ニヤリ
え、なんの話をしているかですか?
この世にポケモンカードと遊戯王カード以外のカードなんてあるんですか??

婚活してたら副業を紹介されて始めたBUYMA。昼間はOL、夜はバイヤーでてんやわんやの日々。バイマは2017年1月からスタート。結婚に前向きな彼氏は2016年6月から募集中。
カードの支払いが確定してしまうと、
一度はその金額が口座から引き落とされ、
次月以降でマイナスで相殺されるという仕組みになっている会社が多いようですので、
怪しい明細が上がってきているのであれば、キャッシュフローも考えて、
カードの確定日より前に解決できるように動いたほうが良いですね。