情けも過ぐれば仇となる
前記事では、右腕スタッフとの出会いについて書きました。
前編はこちら☞右腕スタッフを育てるまでの道のり ー出会い編ー
今回は、スタッフとの信頼関係を築くためにやってきたことやコミュニケーション方法について書いていきたいと思います。
スタッフを採用し始めた当初は、何度説明してもこちらの意図が中々伝わらなくて効率的に進まないことがあったり、数ヶ月かけてなんとか形になってきたかなと思ったら辞めてしまってふりだしに戻ったりで。。
ただただ時間と労力、人件費がかかるばかりで、全く上手くいきませんでした。
当時私は「早く一人前になってほしい!たくさんのことを教えてあげたい!」と思って、一生懸命教えていたつもりでしたが、今考えると自分のことでいっぱいいっぱいで、スタッフの立場に立って何も考えてあげられていなかったなぁと思います。
私はよかれと思ってやってましたが、一度に色んなことを教えすぎてしまったために、スタッフはパンク寸前で、「あれ、結局何が大事なんだっけ?どうしたらいいんだっけ?」となってしまってたんだなぁと徐々に気付きました。
それから、教える順序や伝え方、働く環境、コミュニケーションなど、必ずスタッフの立場に立って考えること、スタッフと一緒に少しずつ着実に成長していくことを大事にしてやってきました。
その結果、今のスタッフに出会うことができ、私の右腕となるくらいにまで成長してくれましたし、私も彼女からたくさんのことを学び、一緒に成長できているのではないかと思います。
今日は、私が特に大事にしている4つのことについて詳しく書いていきたいと思います。
①密なコミュニケーション
最初に採用した3人は都内在住だったため、仕事を覚えてもらうまで対面で会うようにしていたのですが、今のスタッフは関西在住なので対面でのコミュニケーションを取ることができませんでした。
そのため、頻繁にSkypeを繋いで、顔を合わせて話す回数をとにかく増やしました。
最近はチャットのやりとりだけで済むことが多いですが、最初は特に顔を見て話すことを大事にしていましたね。
仕事を教えるときは、予めマニュアルを用意して渡した上で、Skypeの画面共有機能を使って、一つずつ丁寧な解説をするようにしました。
それから1ヶ月間くらいはスタッフの勤務時間中、ずっとSkypeを繋ぎっぱなしにして、すぐに質問ができる環境を作り、スタッフの理解度や仕事の様子を確認するようにしました。
そして、大事なことは口頭だけなく、チャットで文章にして伝えるようにしています。
Skypeで話し始めると、スタッフが理解しないままどんどん話を進めてしまったり、話題が飛びすぎてしまって、あれ何の話してたんだっけ?結局何が大事なんだっけ?となることが多かったのです(^^;)
論理的に話すことがすこぶる苦手な私は、面倒でも文章にした方が結果的に効率的だなと思いましたw
②働く環境を整える
仕事を長く続けてもらうために、スタッフにとって働きやすい環境を作ることが何より大事だと考えました。
勤務時間や給与面、休暇などは極力スタッフの意見を取り入れ、定期的に「最近どうですか?何か要望があればいつでも言ってくださいね」といったことを伝えるようにしています。
さらに、効率的に仕事ができるよう、全業務のマニュアルを作りました。
やはり口頭で伝えると忘れてしまいますし、いちいちチャットを遡ったりするのも面倒ですからね。
最初は簡易的でもいいのでマニュアルを作って、日々ブラッシュアップしていくかたちでもいいと思います。
今は、新たな仕事ができた場合にスタッフ自身にマニュアルを作ってもらうようにしています。
そうすることで、スタッフの理解度や認識のズレがないか確認できるので、一石二鳥です。
③とにかく褒める、お礼を言う
ちょっとしたことでもいいので、とにかく褒めて褒めまくります!!
そして、日々感謝の言葉を伝えるようにしています。
「さすが〇〇さんですね!」
「頼りにしています!」
「いつもありがとうございます」
「いつも助かっています」
「〇〇さんのおかげです」
などは基本フレーズかと思いますが、具体的に褒めることも意識してます。
「資料、ありがとうございます。」
とただ言われるより、
「仕事が早くいつも助かっています。資料、とても分かりやすいです。ありがとうございます^^」
と言われた方が、頑張って作った甲斐あったな!と思ってくれるはずです。
あと、女性スタッフの場合は気遣いの言葉も大事ですね。
「最近寒い日が続いていますが体調崩されてないですか?」
「あまり無理なさらないでくださいね」
「ゆっくり休んでくださいね」
だったり、
「昨日の地震は大丈夫でしたか?」
「台風の進路が心配ですね」
など、こういった会話もするようにしています。
女性はこういう気遣い、嬉しいですよね(^^)
④一緒に成長していく
自分は楽したい、だからスタッフに丸投げ!では、スタッフも段々嫌気が差して辞めてしまうと思います。
私は一緒に成長していくこと、一緒に売上を上げていく意識を持つようにしています。
スタッフと一緒に売上を上げる施策を考えたり、何かバイマのことで考えていることがあれば、必ず彼女にも意見を求めます。
そして、彼女には色んな仕事をどんどん振ります。
ただただ毎日出品や在庫チェックだけでは、さすがに飽きてきますからね。。
まずは任せてみて、自分で考えながら仕事をしてもらい、やりがいを感じてほしいなと思っています。
以上が、私が日々大事にしている4つのことです!
これからの時期、忙しくなってくると、自分のことで手一杯でスタッフへの感謝や気遣いを忘れがちになってしまいますが、気を付けなくてはですね(・ω・;)
それでは、また!
記事No.:SP1-10
先輩バイヤーのコメント
プラスくん
マイナスくん
さおりんの育て方はオラとずいぶん違いますね。。
そんな方法でたくましい右腕が育つのでしょうか?
オラの右腕の付き合い方はこうです。
①上腕三頭筋を3つのグループに分け徹底的にいじめる
②上腕二頭筋も3つのグループに分け徹底的にいじめる
③前腕は2つのグループに分け徹底的にいじめる
④その後にご褒美でたんぱく質と休養をたっぷり与えます
⑤室伏広治のような右腕を手に入れるまで永久ループ
補足:たまに謎の上下運動をさせます( ̄ー ̄)ニヤリ
BUYMAのパーソナルショッパーしてます。
シンプルベーシックなスタイルにどこか女性らしさや自分らしさを感じられるファッションが好きです。
好きなもの:バッグ、ワンピース、靴、ワークアウト、旅行
報酬をあまり高くせずとも継続して仕事をしてもらえるような関係を構築するには、さおりんが心がけているようなコミュニケーションが大事ですね。
ちなみに、バイマビジネスにおいて右腕となるような人材を採用する場合は、固定給または固定給+出来高、という報酬体系が良いと思います。