受注後すぐに買付けをしない方がよい!?仕入先の在庫残数を調べる方法

受注後にまずやること

以前は受注が入ったときに、「わーい!注文だ!!」と思ってすぐさま買付けていたのですが、最近は”あること”をしてから買付けするようになりました。

なぜなら、粗利UP!!の可能性があるからなのですが。。

まずは、受注後に買付け予定のショップの在庫残数をチェックします(*・ω・)ノ

残り1つの場合はうかうかしている間に完売してしまったら元も子もないないのですぐに買付けますが、2つ以上在庫がある場合はすぐには買付けせず、”あること”をするのです。

そこで今日は、受注後に私が実践していることについて書いていきたいと思います。

在庫残数を調べる方法

まずは、在庫残数を調べる方法についても念のため解説したいと思います。

ショップによって様々ですが、主には商品をカートに入れ続ける、またはカートに入れた後カート画面で数量を増やしていく方法が有効です。 

在庫数に達した場合の表示もショップによって異なり、「Product out of stock(在庫切れ)」や「The requested quantity is not available.(要求した数量は利用できません。)」と表示されたり、商品ページのカートボタンが消えるショップもあります。

例外として、メールオーダーのショップは商品ページ上で在庫を調べることができないので、ショップに「How many the wallets do you have in stock?(その財布はいくつ在庫がありますか?)」と聞いてみてもいいと思います。

在庫が2つ以上ある場合にやること

それでは、私が受注後に実践している”あること”について解説していきます。

①他に安く仕入れられるショップがあるか探す
当初予定していたショップよりも安く仕入れられるショップがあるかもしれないので、探してみます。私はバイヤーズドライブのバイドラStyleで商品を検索したり、割引率が大きいショップを優先的に見たりしています。特にセール時期はショップによって割引率が大きく異なるので、粗利UPのチャンスですね(^^)

②同じショップから出品している商品の追加受注を数日待ってみる
①他に安く仕入れられそうなショップがない場合もすぐには買付けをせず、同じショップからの受注を数日待ってみるようにしています。

これは海外送料とDHLの手数料を節約するためです。たとえ、海外送料がかからないショップだったとしても、DHLの立替納税手数料は1発送毎に1080円もしくは立て替え合計額の2%+消費税のいずれか高い方がかかる(関税・消費税の, 立替金の合計額が700 円以上の場合)ので、月単位で考えるとバカにならない金額になりますね。という話は、前回の記事に書いたので、参考記事を張り付けておきます(*’▽’*)

【参考記事】買い付けた直後に同じ仕入先からの受注!まとめて発送したいときどうする?

ちょっとしたひと手間で、粗利を増やすことができるので、是非実践してみてくださいね。

それでは、また!


記事No.:SP1-12

先輩バイヤーのコメント

プラスくん

まとめて発送するために数日待ってから買い付けるにしても、お客さんへの対応は受注後から忘れずこまめに連絡しておきましょう。

マイナスくん

しゃっちょーさんとの飲み会と称した合コンが日課のさおりんに朗報です!
お酒を飲む前に"あること"をすると酔いにくいらしいですよ!!

そのあることとは、、
お酒を飲む前にウ○コを飲むことらしいです( ̄ー ̄)ニヤリ

え?ウ○コじゃなくてウコン??
小学生みたいな安いボケをするなクズですって??

女王様らしい激烈なツッコミをありがとうございます。
ウ○コではなく黄金でしたね。

パーソナルショッパー指南書

BUYMAのパーソナルショッパーしてます。
シンプルベーシックなスタイルにどこか女性らしさや自分らしさを感じられるファッションが好きです。

好きなもの:バッグ、ワンピース、靴、ワークアウト、旅行