お客さんから領収書発行の依頼が!そんなときどうする??

領収書発行の依頼があったら?

バイマ活動をしていると、お客さんから「領収書を発行していただけますか?」と依頼されることが度々ありますよね。

私がこれまで依頼されたのは、靴やバッグよりドレスなどの衣類系が多かった気がします。パーティーやイベントなどの衣装代として、バイマを利用するお客さんも多いようですね。

そこで今日は、バイマにおける領収書のあれこれを書いていきたいと思います(^^)

全てのお客さんに対して手書きの領収書を発行する必要はないので、是非参考にしてみてくださいね!

領収書の発行方法は?

わざわざ領収書を発行しなくとも、以下を証憑書類として使うことができます。

<クレジットカード決済の場合>
下記2つを組み合わせて使用します。
・クレジットカードの明細書
・MYページ内の「購入リスト」から該当商品をクリックして表示された「購入リスト詳細ページ」

<コンビニ・その他現金での決済の場合>
下記2つを組み合わせて使用します。
・現金をお支払いした先から発行されたレシート等の領収書
・MYページ内の「購入リスト」から該当商品をクリックして表示された「購入リスト詳細ページ」

<ネットバンク等での決済の場合>
下記2つを組み合わせて使用します。
・送金明細書
・MYページ内の「購入リスト」から該当商品をクリックして表示された「購入リスト詳細ページ」


なお、クレジットカード決済の場合のみ、取引完了後にMYページから領収書を発行することができます。

※以下、バイマのヘルプより抜粋します。

取引完了を行っていただいた後、MYページ内の「購入リスト」より該当商品をクリックしていただくと、「購入リスト詳細ページ」に「領収書発行」が表示されます。
※取引完了前は非表示となっております。
※スマートフォン版では非対応のため取引完了後も非表示となっております。

領収書の宛名(空欄にご入力ください)
「様」「御中」(ご希望の敬称をご選択ください)
をご自身でご入力・ご選択の上「領収書を発行」をクリックしたいただきますと領収書のデータがプリントアウトできます。


ちなみに、バイマの取引では「商品代金」と「消費税・決済システム利用料(およびあんしんプラス加入料)」の2種類の料金がかかりますが、商品代金分は出品者が、消費税・決済システム利用料(およびあんしんプラス加入料)分はバイマが発行します。

バイマへ領収書の発行を依頼する方法や、領収書についての詳細は下記ヘルプに記載があるので確認してみてください。

【BUYMA ヘルプ】領収書を発行してほしい

手書きの領収書が欲しいと言われたら?

基本的には、前述した内容を案内すれば問題ないかと思いますが、お客さんの中には「明細書を捨ててしまった!」「面倒だから出品者に領収書を発行してほしい!」「パソコンを持っていない!」という方もいらっしゃいます。

そのため、手書きの領収書の依頼があった場合には快く対応しましょう(^^)

領収書の書き方についてはネットで調べればたくさん出てくるので省略しますが、「宛名」と「但し書き」の要望を伺った方が親切ですね。

また、収入印紙の取り扱いが少々複雑なのでまとめておきます。

<クレジットカード決済の場合>
領収書を紙で発行しても収入印紙は不要

<銀行振り込みやコンビニ決済の場合>
領収書を紙で発行するならば収入印紙が必要(5万円以上の場合)
PDFなどにしてデータで送る場合は収入印紙不要


このように、クレジットカード決済以外の場合は収入印紙がかかるので、5万円以上で領収書を求められたらメールアドレスをお伺いして、データを送付するのがベターかと思います。

また、発送を外注化している方や取引完了後に依頼された場合についても、郵送代がかかるのでデータ送付がオススメです( ´ ▽ ` )

それではまた!


記事No.:SP1-78

先輩バイヤーのコメント

プラスくん

お客さんが実際にバイマで支払っている金額は、バイヤーが販売している価格ではなく、バイマのクーポン、バイマのシステム利用料、あんしんプラス、の価格を足し引きした金額です。

実際にバイヤーが発行する金額は、バイヤーの販売価格で問題ないですが、お客さんは先の足し引きした金額で領収書が届くと思っている可能性もありますので、必ずバイマから発行される領収書もあるということは伝えるようにしましょう。

マイナスくん

領収書を書いてて思うのですが、
意外と「かみ」って苗字多いですよね~

パーソナルショッパー指南書

BUYMAのパーソナルショッパーしてます。
シンプルベーシックなスタイルにどこか女性らしさや自分らしさを感じられるファッションが好きです。

好きなもの:バッグ、ワンピース、靴、ワークアウト、旅行