値下げのベストタイミングとは

値下げしてもいいのだろうか。。

注文があり、仕入先のショップを確認すると、ちょうどセール価格になっていて、1万円の見込み利益だったのに2万円の利益ゲット!なんてことありますよね(*’▽’*)

その後、まだ在庫がある場合、バイマの相場などを確認して、そのままの販売価格でいくか、それとも値下げするか検討するわけですが。。

今注文を受けたばかりなのに、
すぐ値下げしてしまったら購入者はよく思わないんじゃないかな?
クレームをもらったらどうしよう??

と悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今日は、値下げのベストタイミングについて書いていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

値下げのベストタイミングとは

商品注文後にまた商品ページを確認する購入者は少ないと思いますが、購入者がほしいもの登録をしていた場合、値下げした際にアラート通知がいってしまいます。。

【参考記事】ほしいもの登録をした時のアラート通知で受注率UP!?

そのため、購入者によっては、「買い直しをしたい」と言い出す可能性は少なからずありますね。

私も過去に、購入者から「今商品ページ見たら、5000円も値下げされてるんですが、買い直しできませんか?」と問い合わせをもらったことが何回かありますが、気にせずに、値下げした方がいいと判断した場合には受注直後でも値下げします。

その理由としては、私の場合、バイヤーズドライブからの仕入れをメインにしており、在庫を持たずに販売しているため、ずっと自分だけの独占市場を築くことは難しいからです。

あまりにも高い粗利を取って出品していると、ライバルが自分よりも安い価格で出品したり、その間に商品が完売…ということもあるので、バイマの相場に合わせた適正価格を常に心掛け、売れる時に売り切る!ということを意識しています。

万一購入者からクレームをもらった場合には、

「仕入先でちょうどタイムセールが始まり、一時的な値下げをしているが、お客様が購入したサイズ(カラー)はすでに完売しており、買い直しは出来ない」

「仕入先でちょうど今日からセールが始まり、値下げをしたが、私もセールのタイミングを把握していないので事前のご案内ができなかった」

などと伝えています。

そして、丁寧な謝罪をすれば、理解していただけるお客さんがほとんどですので問題ありません(^^)

値下げのタイミングに迷っていた方は、是非躊躇せずに値下げをしてみてくださいね!

それではまた(*・ω・)ノ

先輩バイヤーのコメント

パーソナルショッパー指南書

BUYMAのパーソナルショッパーしてます。
シンプルベーシックなスタイルにどこか女性らしさや自分らしさを感じられるファッションが好きです。

好きなもの:バッグ、ワンピース、靴、ワークアウト、旅行