再出品を楽に行えるように!出品画像を探しやすく管理する!

再出品のメリット

商品がなかなか売れないどころか、アクセス数すら集まらない…そんな状態は”商品が埋もれている”と呼ばれるようです。

出品後、購入・ほしいもの登録・アクセスがない状態だと、人気順が上がらず、需要がある商品であったとしても、見てもらいにくい状態になってしまうんですね。


「そういう商品は再出品してみましょう。」

と先輩パーソナルショッパーにアドバイスをもらいました。

再出品することにより、新着順に並べ替えた際には上の方に表示されるので、そこでほしいもの登録やアクセス数が増えれば、人気順が上がる可能性があります。

 

ということで、アクセス数がライバルと比べて少ない商品から順に再出品してみることとしました。

再出品の手順

BUYMAでは同じ商品を複数出品することが禁止されていますので、まずは再出品対象の商品について”出品中”のステータスから変更する必要があります。


私は元の出品ページは購入期限を作業日の当日に設定して、翌日には”出品中”から”リクエスト受付中”のステータスに変わるようにします。これは、元の出品ページでほしいもの登録したお客様いる場合、問い合わせできる口を残すためです。

次に新しい出品ページを作成します。

BUYMAでは新規出品ページに”過去の出品情報をコピーする”ボタンが表示されていて、ある程度項目の内容のコピーが可能です。

これを使えば、再度設定する項目は多くないですね。

新規出品ページの過去の出品情報をコピーするの箇所を表示

画像がネック

”過去の出品情報をコピーする”でコピーできない項目の1つが画像です。

皆さん端末に元の画像が保存されていることと思いますが、保存されていない場合は、元の出品ページからダウンロードしてくるのもいいかと思います。

出品停止中にした商品の元画像をダウンロードする方法は別途記録しています。

出品イメージの画像選択の箇所を表示


私は出品画像を出品日毎に管理していたため、再出品対象の商品の画像を探すのに一苦労しました。

それから再出品が非常に面倒に感じてしまい、再出品をだいぶ怠っていました。

出品画像管理画面

こうすれば探しやすい!

先輩パーソナルショッパーに画像をどう管理しているか確認したところ、商品番号とタイトルのフォルダを作成し、その中に画像を入れている方がいました。

商品番号とタイトルのフォルダ作成した画像管理画面

この方法で画像を管理しておけば、タイトルで検索してすぐに再出品したい商品の画像を探せますね。


私は出品数が200件程度とある程度件数があるため、ブランド名の配下に個々の商品名のフォルダがあると探しやすいと考え、次回からこのフォルダ構成で管理しようと思います。

ブランド名の配下に個々の商品名のフォルダ構成で管理


再出品を効率的に行って、より多くのお客様の目に触れる機会をつくれるといいなと思います。

先輩バイヤーのコメント

プラスくん

新着順で並び替えられるというのも理由の一つですが、
出品してから経過した日数が短いほど、
人気順でも高く表示されるというアルゴリズムになっていると考えられるので、
人気商品を出品しているにもかかわらず、あまりアクセスが集まらなければ、
出品したタイミングが悪かったと考え、もう一度出品するというのは有効な手です。

マイナスくん

早速えりさんの手法を使わせていただきました。

AKBなのかSKEなのかHKTだったのか、
気になるあのアイドルはどこの所属か迷うことがあったのですが、
画像をフォルダ名で管理すれば迷いにくいということですね。

そういえば、やりさんは恵比寿マスカッツへの加入を目論んでるんでしたっけ?

パーソナルショッパー指南書

えり@パーソナルショッパー

婚活してたら副業を紹介されて始めたBUYMA。昼間はOL、夜はバイヤーでてんやわんやの日々。バイマは2017年1月からスタート。結婚に前向きな彼氏は2016年6月から募集中。